馬見ヶ崎川の探検 下流編
0 02015年6月28日 馬見ヶ崎側探検 下流編
今回は3兄妹で♪
今回は、自宅から徒歩出発帰宅予定の過酷なミッションであるにもかかわらず、こはる隊員も参加。
いつもの橋の横の坂を降りて河川敷へ。
まだ行ったことのない下流方面の探索が目的でしたが、
やっぱりいつも通り上流に向かうというKazu隊員を何とか説き伏せ、飛び石を渡って対岸へ。

草の根っこ取ったり、小魚観察したり、ハグロトンボや鳥を見たり。
市街地の真ん中を流れる川ですが、よくみるといろんな生物がいますね。

雨が強くなってきたので、雨宿りしつつ雨具を装備、の前にねむの木にひと登り。

昼時にさしかかり、空腹をこじらせたこはる隊員は「おうち帰る」を連呼…

雨が強いので、橋の下で待望の昼ごはん。
お腹いっぱいになると気力も回復するもんですね。ぐずぐずだったこはる隊員が復活しました。
帰りは市街地を歩きたいというので、住宅街を抜けて無事帰宅。
探検3度めにしてようやく自力での帰還を達成しました。
みんな、よくやった(^^ 今度は更に下流をめざそう
〆
- 関連記事
-
- 2017年5月20日・21日 山菜採りに父の実家へ (2017/05/20)
- 芋煮in山 (2016/10/15)
- 馬見ヶ崎川の探検 下流編 (2015/06/28)
- 山遊び♪ (2015/05/09)
- 馬見ヶ崎川 河原探検 (2015/04/25)
スポンサーサイト
-0 Comments
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://wildlodge.blog.fc2.com/tb.php/333-0f34d86b 該当の記事は見つかりませんでした。